LED通販 エルパラ LED(発光ダイオード)を激安価格で速攻通販 CRD・LED点灯パーツも多数在庫
営業時間 平日9:00~17:00
通常PM3:00までの決済確定分を当日出荷しております。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
定休日(土、日、祝日)
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:71
2010年07月09日

新入荷の雷神を使って、お馴染みK君のX-TRAILにルームランプを作ってみました。
X-TRAILのルームランプは、日産車に良くあるS8.5のフェストンバルブでしたので、
ちょっと無理矢理ですが、S8.5 6FLUX基板を使って作ることにしました。

1.材料は超広角雷神12個 CRD S-183 12個
Flux6LED基板2枚 両口金S8.5 2セット

2.まず最初にCRDをハンダ付けします。CRDのカソードマークを目印に極性に注意して下さい
3.表面にLEDをセットします。切り欠きの向きを目印に基板の印刷通りに並べて下さい。 4.LEDをハンダ付けして、足を短くカットして下さい
その後、電極にハンダを盛っておきます。
5.口金S8.5をハンダ付けします。良く熱を掛けハンダを流し込むように。 やけどに注意 6.バルブの完成です。色合いも良く良い感じです点灯確認後、基板裏の絶縁処理をして下さい
7.実車にセットします。ショートさせないよう注意して下さい。ちょっとキツいですが何とか入ります 8.カバーを戻して完成です。

 

CRD S183 本ですので、1列約36mA 実際には30mA程度です。
ルームランプとして明るすぎず 良い感じに仕上がったかと思います。

■使用パーツ
超広角雷神 NSPWR60CS-K1 12個
CRD S183T             12個
S8.5Flux6LED基板         2枚
口金S8.5                2set
 


 

2010年07月03日

新入荷のテール減光ユニットを使って、お馴染みK君のエクストレイルテールをLED化致しました
今回は有名な「越谷フェンダー」さんより左右のテールを入手して加工致しました。
注文して即納品、驚きの早さでしたよ。エルパラも負けてはいられませんね
LEDは赤色FluxLEDを178発と黄色FluxLEDを90発、明るさも期待出来ます。

1.テールを超音波カッターでガシガシカットして、分離させます。慎重かつ大胆にカットしてください 2.ボール紙などで型紙を作ります。ココが一番重要になりますので、時間を掛けて丁寧に行います
3.型紙が出来上がったら、曲がる基板を型紙に合わせて、カットします。現物合わせも重要です。 4.LEDを配置します。現物に合わせながら、配線のしやすいように並べて下さい。
5.裏面をハンダ付けします。熱をかけ過ぎないように丁寧に行って下さい。 6.ハンダ付けが済んだらリード線を、取り回しに合わせて長めに付けておきます。
7.今回は両面テープ付きのウレタンで支えを作りました。現物に合わせながら調節して下さい。 8.ウレタンだけでは心配なので、スズメッキ線などで、基板を固定します。
9.点灯確認をしてから、カバーを戻します。今回はセメダインXでがっちり固定致しました。 10.実車にセットして、減光ユニットで明るさ調整をします。明るさも良く、良い感じに仕上がりました。



 


■テール部使用パーツ(両側分)

○赤色FluxLED[0741] 178個  44個×2箇所 45個×2箇所
○LEDテール減光ユニット[5052]
○1/4Wカーボン抵抗 220Ω 18本
○1/4Wカーボン抵抗 330Ω 22本
○曲がる基板片面180×300 1.5枚
○ハンダ少々
○リード線UL1007 赤・黒
○ハヤコート少々(基板裏の絶縁用)
 



 


■ウィンカー部使用パーツ(両側分)

○黄色FluxLED[0731] 90個  45個×2箇所
○1/4Wカーボン抵抗 180Ω  18本
○メタルクラッド抵抗 50G8.2Ω 2個
○ハンダ少々
○リード線UL1007 赤・黒
○ハヤコート少々(基板裏の絶縁用)
 

 

2010年05月18日

新入荷大好評の曲がる基板を使って、エルグランドE51後期のナンバー灯を
これまた大人気の、日亜雷神片側6発仕様で、簡単お手軽をテーマに作ってみました。

1.ナンバー灯はネジ2本で簡単に外れました。
コネクターの極性は、NISSANのロゴ側がマイナスとなっておりました。
2.曲がる基板(片面)を、現物に合わせて16.5穴×6.5穴程度でカットします。今回は少しでも拡散するようにメッキシートを貼りました。
3.雷神を配置します。左右それぞれナンバーの真ん中を向くように曲げて使用しますので、中心からずらして配置します。 4.裏返して雷神とCRDをハンダ付けします。この時点では、LED同士及びCRDとLED間は、まだハンダ付けしないで下さい。(曲がらなくなります)
 
5.基板にさらに曲げ癖をつけてからLED同士をハンダ付けします。※ご注意※必ず基板に曲げ癖を付けてからハンダ付けして下さい。 6.CRDとLEDをハンダ付けします。
+側 -側も写真のようにハンダ付けして下さい
7.T10ウェッジベースと電線で、電源コネクターを作り基板にハンダ付けして下さい。
このとき極性に注意して下さい。
8.ナンバー灯のくぼみに曲がる基板を挟みます。曲がる基板の反発力で基板を固定します。
9.形状と左右を確認して雷神の光が中央に向くようにセットししてください。 10.透明のカバーを戻して点灯確認したら完成です。

実\車取り付けは、LEDが左右中央を向くようにセットして下さい。 

完成です。かなりの明るさで、ナンバー灯が地面を照らしているのが分かるかと思います。
光のムラもほとんど感じられず、雷神b6ですから白さも良い感じに仕上がりました。
お手軽に作れますので是非お試し下さい。
難を言えば少し明るすぎてしまう事です。
雷神片側3個 計6個程度でもよろしいかと思います。

■使用パーツ                 .
○日亜雷神白色(b6P8)    12個
○CRD E-183          8本
○電線UL1007 赤・黒      少々
○T10ウェッジベース       2個
○曲がる基板 片面        少々
○メッキシート(塩ビ)       少々
○ハンダ               少々

配線図
 

2010年03月20日

新入荷のOptoSupply 5050 3chipSMDと18SMDタワー基板 ウィンカー編
ウィンカーはシングル球ですので、T20ウェッジベースショートタイプを使用します。
ウィンカーはハイフラの問題がありますので、リレーの場所をディーラーさんに問い合わせたところ
X-Trailはウィンカーリレーが無いそうです…(驚)
と言うわけで、ハイフラキャンセラー抵抗を使う事にしました。

※写真は途中まで赤色と同じ写真を流用してあります。

1.材料は,左右2個分で、5050SMD黄36個、チップ抵抗510Ω18個、タワー基板2セット、T20ウェッジベースショートタイプ2個 スズメッキ線0.5、スミチューブ少々 2.まず、天板にチップ抵抗を先にハンダ付けします。このLEDは通常と逆向きですので、切り欠きを基板の印刷と反対に向けてハンダ付けします。 
3.胴板にLEDをハンダ付けします。こちらも印刷と反対に切り欠きを向けてハンダ付けしてください。 4.胴板裏側に、チップ抵抗をハンダ付けします。抵抗には極性がありません。
 
5.天板にスズメッキ線0.5mmをハンダ付けしますこのとき、マイナスを短めにしておくと後で非常に判別しやすくなります 長さは余裕を持って長めに 6.天板に胴板を差し込んで赤丸の部分をハンダ付け、切り欠きの向きを参考にして差し込んで下さい。また、スミチューブを絶縁用に入れておきます
7.スズメッキ線を底板の極性に合わせて差し込んで下さい 8.底板と胴板をはめ込んで、赤丸の部分をハンダ付けします。
9.T20ウェッジベース ショートタイプの両端にスズメッキ線を挿しはめ込んで下さい。 10.先に点灯確認をしてから接着剤で基板を固定して下さい。
11.完成です。点灯確認をしてから実車にセットして下さい 12.見事ハイフラになりましたので、メタルクラッド8.2Ωを左右1個づつセットしてあります。


 


点灯イメージです。(画像加工)

■使用パーツ 左右2個分

OptoSuplly 5050 3chipSMD赤色 36個
1/4Wチップ抵抗  510Ω 36個
18SMDタワー基板ウェッジ用 2set
T20ウェッジベースショートタイプ 2個
スズメッキ線 0.5mm 約60cm
スミチューブ 1.5mm 約20cm
メタルクラッド抵抗 8.2Ω 2個


 

ウィンカーは、ちょっと黄色よりの色合いですので、橙を混ぜれば
純正の色合いに近づく物と思います。
やはりLEDの反応の良さは、とても良い感じです。
K君も大満足です。

ではまた。

2010年03月20日

新入荷のOptoSupply 5050 3chipSMDと18SMDタワー基板を使って
またまた登場K君の愛車X-TRAILのリアバルブを作ってみました。
(ちなみにK君のワゴンRは、正確にはK君の嫁の車です。)
X-Trailは、テール・ウィンカー共にT20ウェッジでしたので、
18SMDタワー基板ウェッジ用を使用しました。

1.材料は,左右2個分で、5050SMD赤36個、チップ抵抗510Ω18個、1W82Ω 2本、整流ダイオード4本、タワー基板2セット、T20ウェッジベース2個 スズメッキ線0.5、スミチューブ少々 2.まず、天板にチップ抵抗を先にハンダ付けします。このLEDは通常と逆向きですので、切り欠きを基板の印刷と反対に向けてハンダ付けします。 
3.胴板にLEDをハンダ付けします。こちらも印刷と反対に切り欠きを向けてハンダ付けしてください。 4.胴板裏側に、チップ抵抗をハンダ付けします。抵抗には極性がありません。
5.天板にスズメッキ線0.5mmをハンダ付けしますこのとき、マイナスを短めにしておくと後で非常に判別しやすくなります 長さは余裕を持って長めに 6.天板に胴板を差し込んで赤丸の部分をハンダ付け、切り欠きの向きを参考にして差し込んで下さい。また、スミチューブを絶縁用に入れておきます
7.スズメッキ線を底板の極性に合わせて差し込んで下さい 8.底板と胴板をはめ込んで、赤丸の部分をハンダ付けします。
9.スズメッキ線と底板裏側をハンダ付けします。極性表示がありませんので、スズメッキ線の長さやパターンで判別して下さい。

10.+側のスズメッキ線をカットして、整流ダイオード1N4007(極性注意)をハンダ付け、+の空いている方に1W82Ω(極性無し)をハンダ付けします。

11.抵抗1W82Ωに整流ダイオード(極性注意)をハンダ付けします。振動などで取れてしまわないようしっかりハンダ付けして下さい。このときマイナスは、スズメッキ線で2本に分岐しておきます。 12.X-Trailの極性は、++--でした 車によって異なりますので、必ずテスター等で極性を確認してからT20ウェッジベースにセットして下さい。点灯確認をしてから接着剤でしっかり固定してください。
13.完成です。1chip15mAですがかなり明るいです。点灯確認をして実車にセットして下さい。
 
14実車にセットしました。かなり明るいですが、純正球よりは若干光量は落ちるかな?といった感じです。まあまあ実用範囲であると思います。





■使用パーツ左右2セット分

OptoSuplly 5050 3chipSMD赤色 36個
1/4Wチップ抵抗  510Ω 36個
1W酸化金属抵抗 82Ω 2本
整流ダイオード 1N4007 4本
18SMDタワー基板ウェッジ用 2set
T20ウェッジベース 2個
スズメッキ線 0.5mm 約60cm
スミチューブ 1.5mm 約20cm

■上記バルブの電流実測値

電圧 ストップ時 スモール時
  全体 1列あたり 全体 1列あたり
12V 193mA 10.7mA 55mA 3mA
13.8V 250mA 13.8mA 71mA 3.9mA
14.4V 273mA 15.1mA 77mA 4.3mA


 

レンズやリフレクターの状態によって見え方も異なると思います。
もう少し明暗が欲しい場合はテール側の抵抗値を大きめに調整して下さい。

※灯火類の改造は法令遵守の上、自己責任にてお願い致します。

ウェンカー編へ続く…

 

2010年02月06日

最強LED 日亜雷神NSPWR70CS-K1を使って最強ルームランプを作ってみました。
基板は二色/PowerFlux用基板を使用し、実験台はお馴染みN君のアルファード10系後期です。

フロントに18LED基板が2枚 計36灯、 2・3列目に9LED基板が4枚 計36灯 合計72灯となります。

1.材料は二色/PowerFlux18LED基板2枚
日亜雷神36個 CRDS153T 36個 スズメッキ線少々 ※写真は片側分となります。
2.まずCRDをハンダ付けします。極性に注意して ちょっと無理矢理ですが、大きい方にCRDを2個小さい方にCRDを1個ハンダ付けします
3.表の印刷、極性表示の通りLEDを並べます切り欠きのある方がカソード(-)となります。 4.裏返してLEDの脚をハンダ付けします。
熱のかけ過ぎには十分注意して下さい。
5.今回の重要ポイント +1と+2を 写真のようにスズメッキ線で繋ぎます。(基板が、二色Flux兼用のため、今回は必ず繋いで下さい) 6.フロントはBA9sでした。電源取りだし用のリードを+2(+)とGND(-)にハンダ付けします。
同じ物を2個作ってFRONT用完成です。

 次に2・3列目用をつくります。

1.材料は、二色/PowerFlux9LED基板4枚
日亜雷神36個 CRDS153T 36個 スズメッキ線少々 ※写真は1個分となります。
2.まずCRDをハンダ付けします。極性に注意して ちょっと無理矢理ですが、大きい方にCRDを2個小さい方にCRDを1個ハンダ付けします。
3.表の印刷、極性表示の通りLEDを並べます。切り欠きのある方がカソード(-)となります。 4.裏返してLEDの脚をハンダ付けします。
熱のかけ過ぎには十分注意して下さい。
5.今回の重要ポイント +1と+2を 写真のようにスズメッキ線で繋ぎます。(基板が、二色Flux兼用のため、今回は必ず繋いで下さい) 6.リアはT10でした。電源取りだし用のリードを+2(+)とGND(-)にハンダ付けします。
同じ物を4個作ってリア用完成です。



フロント×2個 リア用4個完成です。点灯テストをして実車に装着して下さい。
フロントは、微点灯(ゴースト)が出ましたので、1W390Ωをキャンセラーとしてつけました。


写真ではそこまで明るく感じないかもしれませんが、実際は笑っちゃうくらい明るいです。
N君曰く「恥ずかしい」との事でした。 名付けて、雷神やり過ぎルームランプ…

雷神じゃなくて普通のFluxでも、明るすぎるくらいかと思います。

やはりやり過ぎたか… N君ごめん(笑) 

2007年04月30日
店長日記もさぼり続けて約4ヶ月経ってしまいました。
お客様からも「店長日記辞めちゃったの?」とお問い合わせを頂いたりします。(すみません…)
制作物もいくつか写真を撮ってありますので、頑張って更新していきます。今後とも宜しくお願いします。

今月は決算月で、今日は棚卸しでした
会社設立から1年を振り返ってみると スタッフも6人に増え
中国に事務所を開き、日本の事務所も増設する事になりました。
Yahooオークションでは1万を越えるご好意ある評価をいただき
HPでは、30万を越えるアクセスと267万ものページビューをいただきました。
これも偏にエルパラをご愛顧頂いておりますお客様と、
常日頃ご協力をいただいております関係者の皆様のおかげと
あらためて御礼を申し上げます。
これからも「エルパラで買って良かった」と思っていただけるよう
顧客満足度No,1、品質No,1、品揃えNo,1を目指して頑張って参ります
今後ともエルパラを宜しくお願いします。



2007年01月01日
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

長いお休みを頂きまして、
お客様には大変ご不便をおかけしております
12/25日より中国に出張中で、1/3日に帰国の予定です。
台湾地震の影響でMSNや国際電話が不安定なため
お問い合わせのご返答が遅れております。
大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますよう
宜しくお願いいたします。

お待ちいただいております T10ウェッジベースA型
エンジェルアイ11cm、14cmは、昨日EMSにて発送いたしました。
その他にも、EDISON 10W、20W T20ウェッジベース
1W、3WPowerLEDなども発送しております。

今年も新商品をどんどん増やしていく予定ですので
今後ともエルパラを宜しくお願い致します。
2006年07月17日
LED雑貨始めました。
今回の入荷は、24LEDキャンプライトです。
このキャンプライトおすすめです!!

テントライトとしてはもちろんのこと
穴が空いてますのでパラソルに挿してテーブルライトとして
電池式ですので場所を選ばず大活躍してくれます。
アウトドアに限らず防災用に準備しておけば安心です。

このほかにも続々入荷予定です。ご期待下さい。
2006年07月11日
今回の訪中では、工場を見学することが出来ました。
(実は、なかなか見せてくれないんです…)
その中でも自動選別機にとても興味があり見せていただきました。
LEDが出来上がると、まず全数の点灯試験があります。
1度に20本程度点灯させて不点灯の物、光源ズレ等、
規格外の物がこの時点で取り除かれます。
この作業をしている女性のスピードは凄かったですよ〜

一次検査が終わると、いよいよ自動選別機の登場です。
脚をカットして、自動的に並んだLEDを一本ずつ点灯して
光度、順電圧別で約15のランクに自動的に振り分けます。
全数の点灯試験ですので、ランク品であればこの時点で
不点灯の物や大きなばらつきは存在しないのです。

当店の超高輝度赤(円筒、広角、狭角)がなぜ赤色なのに
白と同じような値段なのか、それは最高輝度ランクだからなのです。
円筒型90°1000mcdを作るのに何倍もの下位ランクが
出来てしまうのです。
この下位ランクや規格外品が安く市場に出回ります。

中国の巨大国際市場などでもLEDは沢山売っています
今回市場を回ってみてサンプル購入してみましたが
とても販売できるような商品ではありません
ホテルのゴミ箱に捨ててきました。
オークションにも沢山出回っているようですが、
お気をつけ下さい。


中国製は品質が… と言う方も多いですが
ちゃんと管理の出来ている工場のランク品で有れば問題有りません!!

当店の物で不具合等ございましたら是非ご一報下さい。
販売している全てのLEDに責任を持って対応させていただきます。


2006年07月06日
中国より帰国いたしました。
お問い合わせのご返答が遅くなりまして
大変ご迷惑をお掛けいたしました。

中国でもインターネットはかなり普及しておりまして
殆どのホテルで接続することが出来るのですが、
偶に通信が安定しない事があり、メールが受信できない
場合もございます。お問い合わせの返答が遅れる事も
ございますが、何卒宜しくお願いいたします。

写真は上海のリニアモーターカーです
中国では「磁浮列車」ci 2 fu 2 lie 4 che 1と言います。
上海市浦東地区の龍陽路駅から浦東空港まで7分半で着きます
料金は普通席で50元(750円)貴賓席が100元(1500円)です
430km/h出るという話だったのですが、私が乗った日は301km/h
が最高速でした。新幹線と変わらないですね
それでも、速い速い…

せっかくだからと言うことで、貴賓席の切符を買って乗り込んだら
私たちの他には誰も乗っていません 貸し切り状態です。
普通席の方も20人程度でガラガラでしたので誰も乗らないですね
上海に遊びに行くことがあったら是非乗ってみて下さい。
往復1500円で結構楽しめます。